相変わらずチョコレート木箱の生産に追われてる弊社でございます。
お仕事があるというのは大変ありがたいことであります。
それにしても消費税が上がってコロナウィルスが発生して経済がガタ落ちでありますが、高級チョコレートは売れるんですね~。
やはり美味しいもの、女性をターゲットにした商品は強いということでしょうか。
さて、枡(升・桝・ます・マス)、いろいろな書き方がありますがすべて同一です。
枡を扱う会社やネット販売では数多ありますが、国内メーカーの数は本当に少ないのです。
年間生産量は全部合わせて150万個くらいでしょうか。
昔と比べると100万個は減っていると思います。
これからは海外需要を掘り起こさないと厳しい時代です。
そのためには「日本製品神話」である「品質」にこだわる必要があります。
その枡、安全!?
メーカーごとに企業ポリシーがありまして、経営者の考え方と申しましょうか。
「量じゃない、品質だ」「消費者の安全が優先だ」という消費者目線の企業もあれば
「とにかく安く量を作れ」「多少の不具合は入れてしまえ」「どうせ素人には分からない」という企業もあるようです。
一概にどちらが良い、悪いとも言えないところはあります。
消費者側に選択権があるからです。
「とにかく安いのが欲しい」「枡の形をしていれば良い」というお客様もいらっしゃるし、
「縁起物だからきちんとしたものを使いたい、渡したい」「ちょっと高くても安心安全が良い」というお客様もいらっしゃいます。
個人的には古来から「枡は神聖なもの」と言われてきておりますのできちんとしたものを作ってお届けしたいですし、正しい理念、根拠に基づいて作られた製品を買いたいです。
枡のヤニ取りに有機溶剤を使用したり、ササクレ立った仕上げだったり、面ごとに板の厚みが違ったり、ブランド材を匂わせながらその辺の材料だったり…
倫理的にどうなのかと、1300年の歴史がある枡が「枡はこんなもの」と思われることに同業者して疑問に思うところです。
「枡は古来から神事に使われてきた神聖なもの」ということを頭の片隅にでも入れておいていただけると嬉しいです。
枡メーカーの具体名は出せませんが、酒造メーカーも知っていて仕入れているのかどうか知りたいところです。
一般の人なら枡について知識があるわけではないので、なおのことどこで買っても一緒と思いますよね。
弊社が言いたいのは「自分のところは正真正銘の枡だよ!安心安全だよ!」ということを強調したいのではなく(事実ではありますが)、「よ~く考えよ~、安全性も大事だよ~♪」(某保険会社昔のCM)ということです。
別にいいのですよ、そういう枡が欲しい、安いからそれで良いという考え方もあるわけなので。
煙草を継続的に吸うよりは安全でしょうし。
でも枡って目出たいことや行事で使われるし…ここ一番で使うものですよね?
消費者に対してきちんと伝えることも大切だと思って書かせていただきました。
本日はこれにて。
株式会社マル仁
加藤智一
〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓
◇◆株式会社マル仁◆◇
住所 〒489-0977愛知県瀬戸市坂上町303-4
Tel 0561-21-8304 Fax 0561-83-2289
営業時間9:00~17:30(土曜日は12時まで)
定休日日曜、祭日 (土曜日 不定期休み)
〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓